社販時には、サイト内で行う各種割引キャンペーンは
適用されません。

目標達成!
1,500,000ユーロの寄付金の
目標達成に、
スポーツを通して
ご協力いただいたみなさんに
感謝します。

10分間の運動 = €1の寄付*

*あなたが10分間の運動をするごとに、
アディダスが€1をCommon Goalに寄付
(上限額 €1,500,000)。
スポーツを通して、コミュニティにおける
サステナビリティの啓蒙を促す
プロジェクトに役立てられます。

参加方法

対象アクティビティ

以下34のスポーツが計測対象。スポーツを通して、スポーツの未来のために動き出そう。

ランニング、バーチャルランニング、プロギング、トレッドミル、トレイルランニング、ウォーキング、ノルディックウォーキング、車椅子、ハイキング、エリプティカル、テニス、サッカー、ゴルフ、階段昇降(ステアクライミング)、陸上競技、バスケットボール、卓球、バレーボール、スカッシュ、アメリカンフットボール、ハンドボール、パデル、野球、ビーチバレー、ラグビー、クリケット、フリスビー、フィールドホッケー、ラクロス、サイクリング、レースサイクリング、マウンテンバイク、バーチャルサイクリング、ヨガ

READY TO
MOVE FOR THE PLANET

対象のシューズをご購入いただくとソックス(3点セット)かジムサックのどちらかをプレゼント。

※対象の商品をカートに入れた後、カート画面でご希望の特典・サイズの選択が行えます。 ※在庫状況によりご希望の特典・サイズが選べない場合がございます。

おすすめの商品

イノベーションから生まれた、アディダスのコレクションをチェック。

前のスライド
次のスライド

adidas X Common Goal

アディダスはCommon Goalとパートナーシップを結び、スポーツを通して、コミュニティにおけるサステナビリティの啓蒙に取り組みます。そして、世界中の多様な地域から選び抜いたプロジェクトに対して、共通のミッションを掲げて支援を行っていきます。

リサイクル素材を使ってピッチをリニューアルしたり、スポーツ施設でプラスチックゴミを減らす方法を指導するなど、共にムーブメントを起こすことで、世界にポジティブな変化を起こせると信じています。

Amazfit | BARMER | The Conqueror Virtual Challenges | Garmin | Kinomap | Outdooractive | Polar | 株式会社ルネサンス | 住友生命保険 | TokyoTower

協力パートナー

FAQ(よくある質問)

どうしたら参加できる?

参加方法は簡単。次の4つのステップに従ってカラダを動かすだけ。

  1. 1. アディダス ランニング アプリをスマートフォンにダウンロード
  2. 2. コミュニティタブをタップして、チャレンジへアクセス
  3. 3. move for the planetチャレンジから、[チャレンジに参加する] をタップ
  4. 4. 6月1日~12日の期間中、あなたの運動をアプリを使って記録
いつから参加できる?

サインアップは5月23日から。計測期間は、6月1日から6月12日まで。一人でも、友だちと一緒でも、どこからでも、何度でも参加可能。
あなたの1分の運動で、未来を変えるために。アディダス ランニング アプリでの計測を忘れずに!

move for the planet開催期間中、どんなスポーツをすればいい?

move for the planetは、スポーツを通してサステナビリティの啓蒙に取り組む、世界規模のムーブメント。以下のスポーツが計測対象です:
ランニング、バーチャルランニング、プロギング、トレッドミル、トレイルランニング、ウォーキング、ノルディックウォーキング、車椅子、ハイキング、エリプティカル、テニス、サッカー、ゴルフ、階段昇降(ステアクライミング)、陸上競技、バスケットボール、卓球、バレーボール、スカッシュ、アメリカンフットボール、ハンドボール、パデル、野球、ビーチバレー、ラグビー、クリケット、フリスビー、フィールドホッケー、ラクロス、サイクリング、レースサイクリング、マウンテンバイク、バーチャルサイクリング、ヨガ

このムーブメントを他の人に知らせたり、友だちを誘ったりするには?

チャレンジにエントリーすると、友だちを簡単に招待できるようになります。
アディダス ランニング アプリのシェアボタンを使って、直接リンクを送るだけ。
SNSでアクティビティを共有する場合は、タグ付けをお忘れなく。
#movefortheplanet

10分間の運動 = €1の寄付* 具体にはどういうこと?

6月1日から6月12日までの間、あなたが10分間の運動をするごとに、アディダスが€1をCommon Goalに寄付(上限額 €1,500,000)します。
寄付金は、スポーツを通して、コミュニティにおけるサステナビリティの啓蒙を促すプロジェクトに役立てられます。

move for the planetが、スポーツの未来を守るとは?どうやって?

アディダスはCommon Goalとパートナーシップを結び、スポーツを通して、コミュニティにおけるサステナビリティの啓蒙に取り組みます。
そして、世界中の多様な地域から選び抜いたプロジェクトに対して、共通のミッションを掲げて支援を行っていきます。
詳しくは、こちらから

ページTOP ログイン ようこそ    
Loading
会員登録すると
10%OFFクーポンプレゼント

adiClub利用規約 プライバシーポリシーに同意します。

ご登録いただくメールアドレスを入力のうえ、ボタンをクリックしてください。

※すでに会員登録がお済みの方は、ご登録いただく必要はございません。
※配信は不定期です。配信形式は、HTMLとなります。
※携帯メールアドレス(キャリアドメイン)以外でご登録をお願いします。

ご登録ありがとうございました。

ご登録完了メールをお送りいたしますので、
そちらもご確認お願いいたします。

指定のメールアドレスをご確認ください。

© 2019 adidas Japan K.K.

対象の商品ご購入でソックスかジムサックをプレゼント