画像1.JPG

すべてのランナーのために作られたトレーニングシューズ「ADIZERO SL」 初心者からエリートランナーまでおすすめできる理由

アディダスから、初心者のファンレースからエリートランナーのトレーニングまで支える万能型シューズ「ADIZERO SL(アディゼロ エスエル)」がフルモデルチェンジをし、新たに登場。

最大の特徴は、いかなるランニングシーンやペースにおいても使用できる汎用性の高さ。アッパーとアウトソールには新素材を採用することで、シューズ全体の安定感が高まり、踏み出しの際の反発力をより感じられる一足となりました。

進化した「ADIZERO SL」のポイントについて、選び抜かれた少数精鋭のスタッフである、adidas Running Specialistの筒井健人、木下日南子が詳しく解説します。

ADIZERO SLを見るiconArrowLeft

ーー「ADIZERO SL」は、どのようなコンセプトで生まれたシューズなのでしょうか?

筒井 一言でお伝えすると「すべてのランナーのために作られたトレーニングシューズ」です。さまざまな機能を搭載しており、多くのランナーのお悩みやニーズをカバーできる一足になっています。

  • 画像2.JPG

ーーシューズの特徴となるポイントを教えてください。

筒井 大きく分けて3つのポイントがあり、1つ目はアッパーが新素材の「LIGHTWEGIHT SANDWICH MESH(ライトウェイト サンドウィッチ メッシュ)」に変わったことです。ランナーの足を包み込むようなやわらかい風合いになり、履き心地の良さやフィット感がアップしました。

2つ目は、ミッドソールに2種類の素材を使っていることです。これにより、足の着地から蹴り出しまでの動作を支えながら推進力を生み出し、しっかりとスピードに乗った状態でのランニングをサポートしてくれます。

3つ目に、アウトソールのグリップ力が高まったことで、より蹴り出しのパワーが出しやすい設計になっています。

ーーそれぞれのポイントを順にお聞きします。まず、アッパーの素材がやわらかくなったことによって、ランナーにはどんなメリットがあるのでしょうか?

筒井 よりフィット感が増しました。一般的にアッパーがやわらかすぎると、安定性が落ちてしまい、足のブレが生じてスピードに乗りづらいというリスクがあります。

しかし、新素材のアッパーは、やわらかさを出しつつある程度の硬さを保っているので、デメリットを抑えながらも、フィット感が高まっています。

  • 画像7.JPG

ーーミッドソールには「LIGHTSTRIKE PRO(ライトストライク プロ)」「LIGHTSTRIKE EVA(ライトストライク エヴァ)」と、2種類の素材を採用していますね。それぞれの特長と組み合わせることによる効果を教えてください。

筒井 まず、前足部に入っている「LIGHTSTRIKE PRO」は反発性が特徴の素材です。つま先で蹴るときに自重がグッとかかり、地面から伝わる反発力が足に乗ってスピードが出ていくという一連の流れをサポートしてくれます。

全体的に使われている「LIGHTSTRIKE EVA」は、クッション性や反発性、弾力性を兼ね備え、やわらかさがありつつ硬さも感じられる素材です。この素材を使うことによって、接地した際の衝撃を吸収して足のブレを抑え、重心移動がしやすくなります。

着地した際に安定したままスムーズに重心移動をして、つま先で蹴り上げる、といった一連のモーションを滑らかに支えられることが、2つの素材を組み合わせることによる効果ではないでしょうか。

  • 画像12.JPG

ーーアウトソールには、新素材の「HIGH GRIP RUBBER(ハイ グリップ ラバー)」が採用されていますね。

筒井 これまでのADIZEROシリーズは、アウトソールに1枚のラバーを貼っているような設計なのですが、ADIZERO SLの場合は薄いラバーを貼り、その上から凹凸のあるラバーを重ねているイメージですね。

まず、凹凸のあるラバーでしっかりと路面を噛み、さらに、その下のラバーがグリップ力を発揮することで、強く蹴り出せるのが強みです。

  • 画像10.JPG

ーー実際に履いてみて感じる、ADIZERO SLの良さはどこにありますか?

木下 週2〜3回ランニングをするのですが、特にコンクリート上で走った際に、安定性を強く感じます。やはりアウトソールのグリップがしっかり効いているのと、つま先から接地した際の衝撃を抑えてくれるクッション性が高いからではないでしょうか。個人的には、今まで履いてきたADIZEROシリーズの中でも、一番履きやすいシューズです。

あと、かかと部分のクッション性も高まっていますね。私はかかとのクッションが薄いシューズで走ると、どうしても靴ずれが気になるのですが、ADIZERO SLはかかとの当たりがすごくやわらかいなと感じました。普段、ランニングシューズで靴ずれしてしまう方にも、おすすめしたい一足です。

筒井 近年トレンドの厚底は履いた時にやわらかさを感じる一方、安定性が失われるという面もあります。ADIZERO SLは、安定性がカバーされているので、これから本格的にランニングを始めるにあたって、厚底のグラつきが不安だなと感じる方にも受け入れられるシューズではないでしょうか。

木下 厚底シューズは価格帯がやや高めですが、ADIZERO SLは1万5,000円以内で購入できるお手頃なシューズです。それでいて、価格以上の機能を搭載している一足なので、ランニングを始めるきっかけとして手にとってもらえたらうれしいです。

一般的にソールが厚くなるに伴い、クッション性も高くなるのですが、初心者ランナーだとうまく重心移動ができない場合もあります。ADIZERO SLはソールが厚すぎず、適度なクッション性もあるので、特に初心者の方たちに履いてもらいたいですね。

ーーシューズの性能として、「安定性」というワードが何度か登場していますね。「フィット感」や「グリップ力」などと違って、どのようなことを意味するのかイメージがつきにくいのですが、具体的にどのような状態を指すのでしょうか?

筒井 着地の際のグラつきを抑えられることを「安定性」と表現しています。ランニングの重心移動は、かかとから着地して、つま先にストレートに抜けていくのがベスト。しかし、着地でグラつきがあると、無駄な動きが生まれてしまい、エネルギーロスにつながってしまいます。

一般的に、ミッドソールのクッションがやわらかすぎると、左右にグラついてしまいますが、ADIZERO SLは、そこに硬さを加えたソールにすることで、エネルギーロスを抑えてまっすぐに重心が抜けていき、着地でグッと乗ったスピードをそのまま前に変換できます。

  • 画像4.JPG

ーーADIZERO SLはどんなランナーに履いてほしいシューズでしょうか?

筒井 現在履いているシューズが「本当に合っているのか」という悩みを持っている方に履いてほしいですね。ADIZERO SLは何かに特化しているというより、どの機能もまんべんなく搭載された万能型シューズなので、どんなランナーにもフィットするはずです。

今履いているシューズのフィット感や安定性に不安がある方は、ぜひ一度足を入れていただきたいです。

ーーADIZERO SLはどんなランナーにもフィットするとのことですが、ランナーのレベルによって使い方は異なると思います。ファンランナーとエリートランナーでそれぞれどのような使い方がおすすめでしょうか。

木下 ファンランナーの方たちには、あらゆる場面でお使いいただけるシューズです。普段のトレーニングはもちろん、その延長線上でレースに参加する場合でも、しっかりスピードが出せるかと思います。ロードレースで履くのがおすすめです。

筒井 エリートランナーは、レースよりトレーニング中に使うのがメインになりますね。さまざまな機能がまんべんなく搭載されているので「足を守る」一足として使ってもらえれば。例えば、ペース走やジョグなど長い距離をゆったりめのペースで走るようなトレーニングにおすすめです。

個人的にベストな履き分けとしては、レースから遠い期間や日常的なランニングは、「ADIZERO SL」を履き、レースが近づいてきたら「ADIZERO BOSTON」に切り替えてカーボンやグラスファイバーの反発力を身体になじませていく。そして本番直前からレース用の「ADIZERO ADIOS PRO3」に履き替えるのがいいと思います。

  • 人1.JPG

筒井 健人(ツツイ ケント)
学生時代はサッカー部に所属し、駅伝部も兼任の経験あり。
パーソナルトレーナー資格を持ち、ランナーのトレーニング指導も行っていた為
現在はその知識を活用し、お客様へのランニングギア提案のサポートを行っている。
adidasブランドセンター 渋谷店勤務

  • 人2.JPG

木下 日南子(キノシタ ヒナコ)
中学、高校陸上部約6年間短距離(100m,200m,400mR)を経験。
陸上始めた理由は、走ることが好きだったのと小学生の時の運動会のリレーで一緒に走った先輩に声をかけてもらったのがきっかけ。
中学の時に地区予選100m7位入賞、400mR日本選手権出場。
高校生の時に怪我をしていい成績は出せませんでしたが、400mR県大会出場。
adidasブランドコアスコア 銀座店勤務

(取材&執筆:荘司結有 編集:ノオト)

ADIZERO SLを見るiconArrowLeftADIZEROシリーズを見るiconArrowLeft
会員登録すると
10%OFFクーポンプレゼント
iconCross