1.jpg

自分に合ったランニングシューズの選び方のコツは? 7つの機能に注目!

ランニングに欠かせないパートナー、ランニングシューズ。ランニング中にかかる身体への負担、または運動効率やパフォーマンスは、シューズによって左右されると言っても過言ではありません。

しかし、オンラインショップには多くのモデルが存在し、特にランニング初心者はどれが自分に合うのかわからず、なかなかぴったりの一足を見つけることができません。そこで今回は、ランニングシューズを選ぶコツをご紹介します。

見た目よりも“サイズ感”で選ぶ

デザインで選ぶのもよいですが、ランニングシューズを検討する上で大事なのは“サイズ感”です。シューズのサイズが合っていないと内側で生地と足が擦れ、マメや靴擦れをつくる原因となります。

ぴったりなシューズを選ぶには、まず自分の足の大きさと足囲を測りましょう。足囲(ワイズ)は、足の親指と小指それぞれの付け根の骨を通って一周ぐるりと測った寸法で、「E」を標準として「2E」、「3E」と数字が上がるごとにシューズは幅広になっていきます。

足の大きさは左右で若干異なるため、右足・左足それぞれ測り、長いほうを基準にします。そして足長(レングス)の実測値よりも、つま先に1~1.5cmのあそびがあるシューズを選びましょう。

ランニングでは、着地した時に体重の約3倍もの衝撃が足にかかると言われています。衝撃がかかると土踏まずのアーチが下がり、普段よりも足の指が前に出るため、足のサイズよりも少し大きめを選ぶと良いとされています。

目的に合わせた7つの“機能性”から選ぶ

ダイエットや気持ちのリフレッシュ、記録への挑戦など、ランニングを始めるきっかけも目的も、人によってバラバラ。そして、目的によって身体の鍛え方も異なるため、それぞれの脚力に合った機能を搭載したシューズを選ぶことが大切です。

ランニングシューズには、どのような機能があるのでしょうか。7つの基本的な機能をご紹介します。

1) クッション性

足腰がまだ鍛えられていない初心者の方は、ランニング中の足への負担を和らげる“クッション性”の高いモデルを選ぶことをおすすめします。

  • 2.jpg

製品:「SOLARBOOST」

アディダスが誇る革新的なクッショニング素材である「BOOSTフォーム」をミッドソールに搭載し快適な走り心地を提供。足への衝撃を反発力に変えてくれるため、少ない力で前へと進むことが可能になります。

商品を見るiconArrowLeft

2) 軽さ

軽さを重視したシューズは足の運びなどが楽になりますが、クッション素材によるサポートが少ないモデルもあるため、走り慣れている人、足を鍛えている人におすすめです。

  • adizero3.jpg

製品:「アディゼロ」 シリーズ

アッパー素材に、adidas史上最軽量の「セラーメッシュ」を使用して、200g前半(27サイズ、片足)という軽さを実現。軽量性を追求することで長距離を走る際の足への疲労を軽減しつつ、レース後半でも足を前に運ぶための力を残すことができます。

商品を見るiconArrowLeft

3) グリップ力

“グリップ力”とは足が地面に接地したときに、しっかりと地面をとらえる力です。前に進む際の蹴りだしを力強くし、ランニング中のスリップによるエネルギーロスを防ぎます。

  • kontinental.PNG

adidasのランニングシューズに使われている「コンチネンタルラバー」。レース用自転車のタイヤに採用されているラバー素材で、ランニングシューズのソールに採用しているのはadidasのみ。どんな路面環境でも、スリップなどによるエネルギーロスを防ぎ、足への負担を減らします。

商品を見るiconArrowLeft

4) 反発力

着地したときに、地面を跳ね返して蹴りだしたり、体重移動をスムーズにするのが“反発力”です。

  • boost.jpg

多くのadidasのランニングシューズに搭載している「BOOSTフォーム」は、クッション性だけでなく反発力にも優れています。足が地面に着いたときのエネルギーリターンを反発力に生かすため、少ない力で推進力を生み出し、体重移動をサポートします。

商品を見るiconArrowLeft

5) 通気性

シューズ内にこもった湿気を発散させる“通気性”は、長距離・長時間のスポーツでかいた汗や突然の雨で濡れた足の不快感や、シューズの重量化を防ぎます。

  • boost2.jpg

製品:「アディゼロ」 シリーズ

「アディゼロ」シリーズは、adidas史上最軽量の素材「セラーメッシュ」を中が透けて見えるくらい薄いシングルメッシュにしており、通気性がよいシリーズです。

商品を見るiconArrowLeft

6) サポート力

着地から蹴りだしまで、足がぐらつくのを抑えて、軸がぶれないようにサポートする機能で、“サポート力”、もしくは“安定性”と表現されます。

  • torusyon.PNG

アウトソールに埋め込まれた「トルションシステム」がブレを軽減して、足の動きが安定するようサポート。足をしっかりとホールドし、シューズと足のズレによるエネルギーロス軽減してくれます。

商品を見るiconArrowLeft

7) フィット感

シューズのラスト(木型)や足を包み込むアッパーの素材で変わる;フィット感;。足にフィットしていないシューズだと、マメや靴擦れを起こす原因となります。自分の足にフィットするシューズを見つけることでストレスのない快適なランニングができます。

  • 3.jpg

製品:アディゼロジャパン 5

シューズクリエイター『大森敏明氏』が監修した、ラスト(木型)の「microFIT(マイクロフィット)」ラストを採用。日本人に多い幅広、甲高の足型データを基に開発した足型は日本人の足にフィットするストレスゼロな履き心地です。

商品を見るiconArrowLeft

1足だけでなく、用途を分けてシューズを選ぶ

7つの機能のどれが自分に必要かを考えながらシューズを選ぶようにすれば、理想のシューズと出会えるかもしれません。しかし、ランニングを続けていくと、脚力が育つにつれて求める機能も変わります。また、トレーニング用とレース用など、シューズの用途を分けて選ぶのも良いでしょう。

アディダス オンラインショップでは、各シューズに搭載しているパーツやその機能性をリストアップ。BOOSTフォームなど、アディダス独自の技術はその特色を紹介しているため、より商品への理解を深めることができます。いくつもランニングシューズを見比べられるアディダスオンラインショップで、自分にぴったりの一足を見つけてみてくださいね 。

メンズ商品を見るiconArrowLeftレディース商品を見るiconArrowLeft
会員登録すると
10%OFFクーポンプレゼント
iconCross