社販時には、サイト内で行う各種割引キャンペーンは
適用されません。

「キッズシューズ
(子ども靴)の選び方」

お子さまに合った
正しいサイズを測ろう!

正しいサイズのシューズを履くことは、
子どもの成長にとても重要です。

大きめシューズの危険性

  1. シューズの屈曲ポイントが合っていないため、
    指がうまく使えず変形する。
  • ・シューズが大きいと、シューズの屈曲ポイント(つま先の曲がるところ)と足の屈曲ポイントが合わず、スムーズに蹴り出せない走り方がクセになってしまいます。
  • ・足の指がうまく使えず、蹴り出しで足を持ち上げるような動きになり、スピードを出すことができません。
  • ・さらに、足の指を使わなくなると、踏ん張りがきかず、左右への動きも鈍くなります。
  • ・結果的に、足の指の関節が弱くなり靭帯が緩むことで、シューズの形に合された足に変形してしまいます。
大きめシューズの危険性 1
  1. 足全体が前に突っ込んでしまうため、
    指が変形する。
  • ・足が変形してしまうのは、足の指がうまく使えていないから。つまり、足に合っていないシューズを履き続けているということが考えられます。フィットしないシューズは、アーチの落ち込み過ぎから「外反母趾」などを誘発することがあります。大きなシューズや窮屈なシューズを履いていると、足は変形しやすくなります。
  • ・フィットしないシューズを履くと、足の指が使えない。
  • ・小さいシューズを履くと、緩んだ関節の指が前に詰まり、変形しやすくなります。また、大きなシューズを履いていても、前に詰ってしまい、変形しやすくなります。
大きめシューズの危険性 2

よくある質問

すぐに大きくなるので、少し大きめのサイズを買ってもいいでしょうか?
adidasとしてはジャストサイズをお勧めします。ジャストサイズはシューズ先端からつま先まで1㎝-1.5㎝(手親指爪1個分程度)を推奨します。
子どもの正しいサイズの測り方はどうすればいいのでしょうか?ポイントはありますか?甲の高さ、幅、指先?
adidasの推奨する確認ポイントは3つあります。①かかと②中足部(シューズの真ん中部分)③つま先の3点。かかとがしっかりホールドされているかどうか?中足部のゆとりがありすぎないか?つま先部分はしっかり指が動く程度の余裕があるか?試履きを行い、上記3点の確認を頂けるとより良いシューズをチョイス頂けると思います。
サイズアップや買い替えのタイミングは?
足の成長スピードには個人差があり、決まったタイミングはありませんが、お子さまのシューズは使用頻度が高く、また、成長を妨げないようにジャストサイズのシューズを選んであげることが重要だと考えています。そのためadidasとしては、3か月~6か月程度での買い替えを推奨しています。シューズ選びの際は都度試履きをして、足に合っているかどうか確認をしてからのご購入をお勧めします。
ページTOP ログイン ようこそ    
Loading
会員登録すると
10%OFFクーポンプレゼント

adiClub利用規約 プライバシーポリシーに同意します。

ご登録いただくメールアドレスを入力のうえ、ボタンをクリックしてください。

※すでに会員登録がお済みの方は、ご登録いただく必要はございません。
※配信は不定期です。配信形式は、HTMLとなります。
※携帯メールアドレス(キャリアドメイン)以外でご登録をお願いします。

ご登録ありがとうございました。

ご登録完了メールをお送りいたしますので、
そちらもご確認お願いいたします。

指定のメールアドレスをご確認ください。

© 2019 adidas Japan K.K.